不完全なぷんぷんのブログ

何事も中途半端で飽き性なぷんぷんの、等身大のブログ。

是非是非(*´Д`)⇒

【なぜ?】夫の育児を信頼できない

夫に、育児を任せて公園に連れて行ってもらったり

1日任せてお出かけしたいな〜と日々考えているのですが

いざ、そうしようとすると

夫の育児を信頼できない

「赤ちゃんが、ベッドから落ちたらどうしよう。」

「4歳児の息子が交差点飛び出して事故に遭ったらどうしよう」

 

なんて、「もしも」の時を想像してなかなか実現できていない主婦です。笑

保育園に預けるときにも少しは不安だったりするのだが

やっぱりそこは「プロ」と信頼してある程度安心感があるので

やっぱり預けることに対しての不安感じゃなくて

そもそも「夫」を信用できていないんだなあ。とちょっと自己嫌悪になっているのです。

 

 

不安に感じるところ

夫の育児のどういう部分に日頃「???」となっているかをまとめてみた。

よそ見しがち

スマホのゲームをやっている時間が多い。

ぷんぷんも、SNSのチェックをしていたりするのだが子供達が寝ている間か

テレビなどに集中している時ぐらいなもので

夫の場合は自分の「ゲームをしたいタイミング」や「漫画を読みたいタイミング」でスマホを見ている印象があるのだ。

 

その間に、子供が転んだり危ないことをしてしまったら

きっと気づかずに事故が起きてしまうだろう。

 

あと、四六時中子供達を見ていると

そろそろテレビに飽きて動き始めるなあ〜

とか

悪いことしようと考えてるなあ〜

とかそういう細かいことに気づくことができるのだが

やっぱりずっと育児をしているわけではないのでそういう変化には気付けていない。

 

子供の声に鈍感

夜泣きとか、ちょっと夜に子供が泣いて起きてしまった時など

夫が起きてくる確率が非常に低い。

大声で泣いているのに、まったく気づかず爆睡しているのだ。

そういう経験をしたことがある、奥様は少なくないのではないか。

 

あれって、なんでなんでしょうね?笑

 

とにかく子供達の声に鈍感なのは間違いなくて

「見て!見て!!」とか呼び掛けてるのに普通に聞こえてなかったり

泣いていても、寝ているとなかなか耳に入ってこなかったりするので

もしも、夫も一緒に昼寝している間に何かあったら気づかないだろうな。

怖いな。

と思ってしまうのだ。

 

育児時間が短い

夫は仕事の時間が長いので、仕方がないのだが

子供達と接している時間が少ない。

 

子供ってすごくて、1日1日ちょっとずつでも確実に成長していて

知らない間に、出来ることが増えたり

思いもよらない行動をとったりする。

 

そんなの当たり前じゃない!!という声が聞こえてきそうだが

夫は実はそういう部分をあまり考えていないのだ。

 

息子も3歳までは、すごく臆病で

道路で飛び出すことなんてもちろんなかったし

そもそも手を繋いで歩いてあげないと嫌がるような性格だったので

お散歩するときに危険を感じたことがほとんどなかった。

 

しかし4歳になって、すごく活発になってきて

道路も平気で飛び出すし

突然走り出したりする。

だから、夫の知っている3歳の時のお散歩と同じようにちょっとでもよそ見をすると

とんでもない事故になるのは容易に想像できる。

 

そう考えてしまうので

ただのお散歩をするのもドキドキしてしまうのだ。

 

家族で出かけていても

結局、「危ない!!!」と飛び出しそうな息子の手を引っ張るのは

私だけなので、これが夫だけだったらできるのか・・・?と考えると

やっぱり信頼できないのだ。

 

子供が大きくなったら任せられると思っていた

息子が3歳くらいになったときに

「子供が大きくなったら、夫にも任せられるかも!」と考えていた。

子供自身も意思を持つので、ある程度危ないことには気付けるようになるだろうと。

 

しかし、実際は

息子もどんどん行動して余計に危ないし

先日、夫が息子と少し出かけたら大泣きしながら帰ってきたのだ。

公園へ行ったのだが「帰るよ」と言っても全く聞かずに結局は怒られて帰ってきたそうだ。

 

子供は思った通りには動いてくれないし

お腹が空いたり、疲れたらぐずる。

 

大きくなったら、危険面では少し落ち着いてくるが

次は、「機嫌をとりながら、上手く遊ぶ(帰ってこさせる)」という技術も必要になってくるのだ。

 

どうしたらいいのか?

じゃあどうしたらいいのだろう。とここ数年ずっと考えていたのだが

ギリギリまで夫と子供を見守る感じで、自分が付き添うしかないのだろうな。という

解決策しか結局はないのだろう。笑

 

夫が子供とお散歩しているのを後ろから見守る。

 

危ないかも、と思ったら夫に伝えていく。

 

一言でいうと「めんどくさい」

だけど、結局はそういう風に一緒に行動して

私自身に「夫に任せても大丈夫」という気持ちを植えつけていかないと

不安で預けられないから仕方がない。

 

【ただ結局】うるさいママより自由なパパの方が好きな子供達

ママとお散歩に行くと

危ない!とか〇〇しようね!とか横から口出しを多くしてしまいがち。

 

だけど、パパは自由だから

子供達が思った通りに遊べるし、多少危なくても

その中で子供達が自分で気づいたりすることは多いし子供達が楽しいように感じる。

 

結局は、パパのように

おおらかに見守ることが大事な場面も多いので

実は夫とお散歩していると勉強になることも多い。

 

「心配性すぎる。」とよく夫に言われるのだが

確かにそうかもしれない。

子供達を守りたい・・・!!という責任感が強いタイプの母親あるあるの

この「夫の育児を信頼できない」問題。

 

お互いのいい部分を生かせるように

結局は、可能なら2人で子供達を一緒にお散歩に連れて行くのがいいのだろう。

 

もう少し、安心して見ていられるようになったら

半日預けてお出かけでもしてみようと思う。笑

 

実際、パパにお願いした少しのタイミングで

ベッドから転落していたり、誤飲していたことがあるので

まだまだ夫の育児からは目が離せませんが・・・!!!!!

 

よければ他にもいろいろ記事を書いていますので

見てもらえれば幸いです。

www.punpun.fun

www.punpun.fun