不完全なぷんぷんのブログ

何事も中途半端で飽き性なぷんぷんの、等身大のブログ。

是非是非(*´Д`)⇒

【~しなきゃいけない】という思想はある種の精神病だった

f:id:punpun-fun-mail:20190910105504p:plain

物心ついた時から【~しなきゃ!】とか【~したほうがいいよ!】と相手に言ったり自分自身に言ったりすることが非常に多かった気がする。

結婚前はそれでも、自分自身の成長要因にもなっていて

営業成績が上がったり、無遅刻無欠席というような目に見える成果や周りからの信頼につながっていた。

でも結婚後、夫や子供たちと生活する中で
その「ねばならない思想」によりものすごくストレスを受けていることについ最近気づいた。

色々な子育ての悩みや家族の悩みがあると思うが、ぜひなんだか「~しなきゃ」という考えに日々迫られて、余裕がない・イライラする・自己嫌悪になる。という人にも読んでもらいたい。

 

基本的な考え方・行動

【人当たりがいい】素の自分ではなく常に仮面の自分だった

昔から、人当たりがいいとよく言われていた。

揉め事を起さずに、周りと上手くやっていけるということで、何度も褒められていた記憶がある。

両親に褒められても、「そうかな?特に意識したことないけど。」なーんて
自然に出来てるんですよ~とアピールをしていたんだが、実際は全くのウソ。

完全に意識しまくりで、それぞれの人の好む態度を考えてしっかりと会話したり、ふるまっていた。

逆に言うと、誰の前でも素の状態ではなかったのだろう。

両親はいまだにそう思っているのだが(ばれているのか?いや、ばれていないだろう)
会社でも同様にふるまっている。

天才になりたいといつも願う

「意識してなくてもできる」「生まれながらにそういう才能がある」というのは
なんの才能もない私からするととんでもない憧れが昔からあった。

だから、いつもがんばってるねー!と褒められても「え?なんのこと?なにも頑張ってないよ」とふるまってしまう。

ここでもまた、偽りの自分を演出している。

 

話はそれたが、基本的に相手を不快にするようなことはしないし、言わない。

※逆に相手の求めているものがわかるから、いざとなった場合は相手に不快感をおもいっきり、最悪の形で与えることもできる。
↑夫や、見知らぬ人など。

「~しなきゃいけない」思想による人生経過

自分自身の行動指針になり上手くいっていた

人当たりの良さに対しては人一倍気にかけていた私だったので

いつも「(信頼を失わないように)遅刻をしないようにしなきゃ!」「(嫌われないように)清潔にしておかなきゃ!」
…というような「ねばならない思想」に完全に支配されていた。

結果としては、一人で生きている間は

「めちゃめちゃ上手くいった」

周りからは褒められるし、友達も多いし、味方しかいない。(と思っていた)

夫との衝突が増えた

「~したほうがいい!」という気持ちが常に大きすぎて
結婚してからは自分や夫の「~したい」という感情よりも周りからの評価を優先させてきた。

そのため夫からも「やりすぎ」と言われたり、「おかしい」と言われてしまい
衝突が増えてしまった。

でも私としては周りからの評価は絶対だし、「ねばならない思想」が根本にあるのでそんな自分を変える気もなく、なあなあで、生活してきた。

夫も優しかったので、生活を続けられないほどの衝突はなかった。

子供には通用しなかった

これは現在進行形でぶち当たっている課題なのだが(笑)

子供には一切「~しなきゃいけない」が通用しない。

朝ごはんは食べなきゃ!保育園は遅刻しないように行かなきゃ!

「ねばならない思想」とそれに反抗?従いたくない子供との格闘が毎日、休むことなく行われている。

現在の問題

自分の思想vs思想の勃発

例えば、飴をあげながら、お風呂に入れていた時期がある。

私「飴あげるからおいで~!お風呂に入ろう!」

息子「うん!!ありがとう!」

この工程で、「お風呂入らなきゃいけない」と子供の対立を中和させていた。

お風呂以外でも日々色々中和させながらやりくりをしているのだがそのうちお風呂を嫌がるようになってきた。飴をあげてもだめ。何度なだめてもだめ。

そうすると私の「ねばならない思想」が実現できずに非常にストレスが溜まってくる。

1日くらいお風呂に入らなくても大丈夫。そんなことを周りは言うけれども
「ダメだ!」思想に反するということは許されない。

無理やりにでも入れなければならない!

…な~んて無理やり泣かせながらでもお風呂に入れる。そうするとどうだろう

「親として子供を無理やりしてはいけない!」そんな矛盾した「ねばならない思想」が浮かんでくる…

【お風呂に入らなければならない】vs【子供に無理やり言うことを聞かせてはいけない】という完全に自分自身の無意味な戦いになってしまう。

こうなると最後、ストレス地獄の悪循環だ。

そのせいで円形脱毛が出来すぎて、髪は不揃いで格好悪い。

【循環気質】障害

TwitterやらSNSで自分と同じように苦しんでいる人のツイートやブログを調べているうちに【循環気質】というものがヒットした。

読んでみると↑のような症状がまさにのっていた。

うつ病になる前段階?のようなものらしく
私ってうつ病になりそうと思ってたけど、もう軽くうつ病だったのではないかと思えた。笑

●循環性格
 ほがらかで人当たりがよいため、陽気に見えるタイプ。しかし、一人になると落ち込んだりして、気分の浮き沈みが激しい。
https://allabout.co.jp/gm/gc/299166/ より

これだ…と思うと同時に
な~んだ、こういう性格の問題なのかと少し心が軽くなった。

カウンセリングに行くことも出来るようだし、 なんとかなりそう。

そう思えるのが私自身一番大きな一歩だった。

これからのこと

すぐにうつになるような障害でもなさそうだし、

カウンセリングも強制的に言ったほうがいいものでもないみたい。

でも、この思想でストレスのローテーションになっている今の状況から考えると
しっかりと自分の中でこの症状と向き合って考えていったほうがよさそうだ。

 

これからも、また数分後には「ねばならない思想」が浮かんできて、それをこなす日々になると思うのだが、
個人的には「~しなきゃいけないのに、出来てない!!」とイライラしたら

別の方法でどうにかできないか、それが出来ない場合どうしたらいいか。という別の道をたくさん考える。という発想の転換で乗り切りたい。

子供がいると、スムーズに物事がいかないのは仕方がない事。と割り切れる強い精神とゆとりを身に着けられるために口癖から変えていきたい。

「~しなくちゃ!」ではなく「~でいいか!」という妥協の口癖を意識的に使っていく。