不完全なぷんぷんのブログ

何事も中途半端で飽き性なぷんぷんの、等身大のブログ。

是非是非(*´Д`)⇒

「好き」を仕事にしても結局大事なのは周りの人間

好きを仕事にしても大事なのは人間関係

昨日、初めて自分がやっていた仕事を

同僚が自分の名前に担当者名をしれっと変えていたのをみた。

 

恐怖を感じたと共に、初めて仕事の成果を横取りされたのをみて

とてつもなくやる気が喪失してしまった。

 

やはり仕事を辞めたい理由というのは人間関係に付随するものなのかと感じた。

 

データでは仕事を辞めるきっかけ1位が人間関係によるものだという

確かにどんな仕事をしていたとしても横にいる人間が最低だったら

その仕事が成功する気がしないし、頑張る意味がなくなってしまうという部分で

そりゃそうだ!と思ってしまう。

 

以前から、転職活動はしたいなとほんのり考えていたけれど

ここにきて俄然現実味を帯びてきた。

 

転職活動の個人的には1番の足枷と感じていた

「人間関係悪くなったらどうしよう」問題が

実際、今現在も特に人間関係良くなかった。という現実に直面して

やや戸惑っているのが事実である。笑

 

何が不満というはっきりしたものはないのだけれど

自分的に周りの人間が大事だと考える理由3つを挙げていこうと思う。

 

毎日の楽しさが変わる

もうこれは言わずもがなであるが

周りの人間性によって、日々の仕事時間が楽しいかどうかは大きく変わる。

 

以前、無言なメンバーばかりの部署に配属された時

個人的には会話が好きだったり、ある程度雑談ベースで相談しながら

物事を進めがちな自分としてはとても息苦しくて

黙々と仕事は進むけれど、新しいプロジェクトなんかも立ち上がりにくくて

悶々とした日々を送った。

 

会社に行くことが楽しみではなくなった。

 

ある程度、自分のコミュニケーション能力と似通っているというのが

まずは毎日楽しい、楽だなと感じるポイントではないだろうか。

 

成果を出しやすい環境は人によって作られる

個人的に、能力のないやる気のある人が一番害であると思っている。

結局周りの人間に能力のない人間が多ければ

それだけ自分の生み出したアイデアや仕事の内容が薄まっていくし

何か実行しようとしても、足手まといになる。

 

例えばそういうタイプの人間が上司であった場合

他の仕事をとってくることもできずに、数字による可視化も行われず

部署のまとまりも悪くなってしまう。

成果が目に見えにくいので、メンバーたちもやる気が下がったり

本当に自分の評価につながるのかということに不安を感じる。

結局は、能力のあるないに関わらず成果を出しづらい環境が誕生してしまう。

 

今回の私の身に起こった出来事は

全てこういう組織の中で担当を振り分けてもらえず

無法地帯と化していることで、別担当が同様のプロジェクトを実行段階に入った瞬間にコピーして立ち上げた感を出してきたことが発端になっている。

 

実行段階に入るまでが基本的には他部署とのやりとりや

既存のルールとの兼ね合いを考える等で一番エネルギーを使うことが多く

実行段階に入ってからは、それがプラン通りに進んでいるのか確認して

問題があった場合のみ対応策を考えていけばいいのだ。

 

これは愚痴になるが、彼の場合だとそういうイレギュラーがあった場合にも

放置をして、このプロジェクト自体潰れてしまうであろうことが目に見えている。腹立たしい。笑

 

※本日は怒りのこもった文章になっておりますのでいつもよりもさらに読みにくいかもしれません。

 

意識していないと人間は周りの平均点になる

いじめのターゲットになりやすいのは

そのクラスの平均から一番離れているところにいる人であることが多いという。

 

人間は集団に入ると

ある程度その集団の雰囲気や感覚を読み取って、その集団に馴染もうとする。

 

結局は、今の環境の周りの雰囲気に最初は違和感を感じたとしても

自分も自分もそこに寄っていってしまうというのだ。

 

個人的にはそれが一番怖い。

よく就活生とかでこの会社に入ったのは風通しがよく切磋琢磨できると思ったからです!

みたいにいう人いるんだけれど

この切磋琢磨がしっかりできる環境かどうかは非常に重要である。

 

切磋琢磨できるということは

ある程度全体として向上心があって

少しずつ集団の平均を上げていけるポテンシャルがあるということなのだ。

 

そういう個々が集まった集団に属していたい私にとっては

転職という手段で場所を変えて「しっくりくる場所」を探すしかないのか。

 

最後に

周りの人間が大事と一言で言っても

「前は頑張っていたのに、今はとてつもなく気が抜けてる人」

や、逆に「今までは全然片鱗がなかったが、今は仕事ができる人」

なんていう人がいたりもするので

その見極めが大事だったりするし、そんなのわからないことが多い。笑

 

転職すると今より悪い環境になるかもしれない!

と不安感をとても感じていたけれど

別にどこにいってもそのタイミングの人間関係次第!と逆に楽観的になれた。

 

そのタイミングの人間関係次第!ならば給料や働き方が変わらなければ

どこにいっても一度リセットするだけなので

意外に気軽に転職活動をしてみたいなと感じる今日この頃。

 

転職しました!と記事にする日も近いか〜もね!笑

時短やリモートで働きたいママさんに!理想の職場をご紹介!【ママキャリ】